第二回SDLアプリコンテストに参加したお話

どうも、最近のマイブームはメイドと主人の主従関係です

第二回SDLアプリコンテストがあり、11/22に最終審査会があったのでその参加記です。
第一回と同様に同級生のけすのん(@The_KESNON)とれむりむ(@remlim_toho)の
三人チームで参加してきました。

参加するきっかけ

先述した通り第一回にも参加していたので第二回の存在自体は知っていたんですが
卒研やら他のコンテストに参加を決めてたことから参加する気はありませんでした。

そんな僕たちが参加するきっかけとなったのが第一回のインタビューです。

第一回SDLアプリコンテストではありがたいことに特別賞を頂いたので、それに関してのインタビューが9月の中頃にありました。

ascii.jp

このインタビューの最後に「第二回には参加しないんですか?」と聞かれたので勢いで「アイディア思いついたら参加しますわ!!」と返し、その後三人でアイディアを出し合った結果良さげなのが思い浮かんだため参加することに。

作品を応募するまで

勢いで参加することを決めたのは良いものの、アプリ担当の僕は他のコンテストが、ハード担当のけすのんは高専ロボコンが10月末にあり実際動ける期間は5日間ほどでした。(応募締め切り10/31だった)

この辺のデスマについては以前開催した未来大-函館高専合同勉強会でお話したときのスライドに書いてあるので気になる方はこちらをご覧ください

speakerdeck.com

最終審査会へ

無事?デスマを乗り越え応募した結果、一次審査が通ったので最終審査会への参加のお誘いが来たので当然無銭で東京行けるな!と思い参加することにしました。
毎度のごとく交通費上限が5万円だったのでフェリー&夜行バスで東京に行くことに。
(ちなみに3人往復で約49000円でした。驚きの安さ)

最終審査会は金曜日だったんですが、幸いなことに木曜日は午前授業、金曜日は一科目しかないため木曜午後出発、金曜の授業は自主休講。
フェリー内では特にやることもなかったので読書をしていました。

バスの時間を勘違いしていて乗りそびれそうになったりと色々ありましたが無事に金曜朝には東京に着きました。
ホテルに荷物預けた後、近くのやよい軒で朝食。函館にもやよい軒くれ...

その後会場のナビタイムジャパン様へ向かい諸々の説明を受けた後最終審査会がはじまりました。

個人的には第一回より全体的にレベル高かったなぁといった印象でした。
作品もそうですが、プレゼンで小峠のお面つけたり、いろいろ創意工夫しているチームが多かったです。
それと第一回では約半数のチームが企業の名前での参加でしたが今回はほとんど個人での参加でした。あと学生増えててちょっと嬉しかったです。

結果はこちらをご覧ください。

www.kadokawa.co.jp

残念ながら幣チームは賞を頂けませんでしたが周りの作品見たら納得いくレベルでした。
ちなみに幣チームの作品がこちら

www.youtube.com

作品のアイディアや出来自体は悪くなかったと思うので単純に僕のプレゼン力不足もあったと思います...正直めちゃくちゃ悔しかったです。
賞取った作品に勝ってるとは思わないけどそれはそれとして悔しい気持ちがあるっていうね。

最終審査会後の懇親会では福岡とか広島辺りから来た学生の方とか運営の方々とお話させていただきました。
お話した学生の中に石川高専から大学に編入したって方もいました。
ホント高専生どこにでもいるな。
二回連続の参加かつ自作デバイスを用意してたのは幣チームだけだったので運営の方々の方から話しかけていただくことも多く、作ったデバイスも好評だったみたいで嬉しかったです。
運営の方とお話してて第三回への参加をほのめかすような事を言われたので、また勢いで「第三回も参加しますね!!!」って言っちゃいました。

それと、某先生のアカウント名の様に、皆話すことに夢中で残飯が発生しそうだったので俺たち地方学生としては残すわけにはいかないなと思い、自分たちの近くのテーブルのご飯はほぼほぼ食べました。主にけすのんが。

エピローグ

懇親会が終わった後はれむりむが予約してくれていた焼肉へ行くことに。
ただ、僕とけすのんは懇親会でちょっと食べ過ぎたので食べ放題飲み放題にも関わらず全然食べれませんでした...
肉を食えなかった僕はずっと塩キャベツむさぼってました。
それと女の子になりたい願望が強すぎてこの時に女装する宣言をしましたが、現実問題お金がないので難しそうです。誰か支援して

その後ホテルへ帰った後は何故か部屋に置いてあったロデオマシーンでひときしり遊んだ後ちゃんとしたベッドで寝ました。

翌日は無事起床に失敗しホテルの朝食を逃しました。 
朝食兼昼食でゴーゴーカレーを食べた後、バスが夜だったので、いったん解散し各自自由行動をとることにしました。

僕はたまたま伊藤美来さん主演の映画フラグタイムの舞台挨拶があったのでそこへ行くことに。舞台挨拶の伊藤美来さんが可愛かったこともそうですが、フラグタイムめちゃくちゃ良かった...全人類見てくれ...

f:id:kab_nan:20191202031200j:plain

その後特にやる事もなかったため秋葉原に行って色々漁ったり、電車乗り間違えて埼玉まで行ったりして時間つぶしてたら合流する時間に。

合流地点が秋葉原だったため、合流後秋葉原近くのラーメン屋で晩御飯。
その後バス乗り場まで移動しバス待機。
帰りのバスは最後尾という人権席だったのでめちゃくちゃ楽でした

フェリーターミナル到着後、バスが予定より早く着いたのとスタッフの方の優しさで一本早い便で帰ることができました。圧倒的感謝

帰りのフェリー内では、僕が窓際の席でミリシタやデレステをひときしりやった後大部屋に戻るとけすのんが死んでました。

 その後フェリー内で読書したりしてるとあっという間に函館に着きました。

最後に

とまあなんやかんやで無事SDLアプリコンテスト2019が終わりました。
来年から僕以外の二人は函館に残り僕は就職で関東へ行くので三人で参加できるかは分かりませんが第三回にもちゃんと参加しようと思っています。

なんやかんや関わりが深いコンテストになっていますし、今後SDLが普及していくことを考えると需要が高まりそうなコンテストなので第三回に限らず、第四回、第五回と開催されるようなら参加していきたいなと思いました。